着付けの授業を担当している専門学校できものの知識の講義はしてますが、今回は初めて、「きものを知らない若者向きの授業」をさせていただきました。

若者たちはデザインの専門学校の学生さん。きもの姿の人物を描くことはあるのだけれど、実際にきものを着ている人を見て〜という機会がないので、本物を見ながらきものがどういうものかを勉強させたいという先生からの依頼で2時間の授業をしました。
『きものは日本の伝統文化です。きものは外国に行ってもKIMONOで通じる日本人の民族衣裳、そして海外では「まとう芸術」と賞賛されているのですよ』

私がまず伝えたいのはこのこと。素晴らしい文化を持ってる日本人として誇りを持って欲しい。
そして、
・洋服ときものの違いは?

・女性のきものと男性のきものの違いは?

・きものの下は何を着てるの?

・どうやって着るの?

・浴衣を着て帯を結ぶ体験

・きもののルールって?

・種類はどんなのがある?

・きものの美しい所作って?

・浴衣をたたむ体験 など

実物や実技をしながらお話しました。

きものを知ったらクロッキータイム。
「描く」目線で見るきもの姿で注目されたのはシワがどんな風に寄るのか、袖がどうなるのか、どういう角度から見ると美しいのか、などと視点が面白い。

うちの着付け教室の生徒さんたちにモデルを協力してもらい、何ポーズか描いてもらいました。
浴衣を着たままクロッキーをした学生さんは「浴衣を着ると背筋が伸びて気持ちいい、気持ちがおしとやかになる」と話してくれました。
今回うちの生徒さんと一緒にやった授業。みんなとても喜んでくれましたし、私もとても充実した時間を過ごしました(*^_^*)
担当の先生からは
「本日はありがとうございました!!✨

十人十色ですが、学生達が楽しんでいたので良かったです!

また機会があれば行いたいと思いました!!

終了後も長い時間ご対応頂きありがとうございました。思った以上に興味があるのだと思いました!😃」

とメッセージをいただきました。

学生さんたちのお母さんたちもきものを知らない世代になってきました。家に眠ってしまってるきものをタンスから出してもらうには、若い世代にきものを知ってもらうのも方法かもしれません。
機会があれば、またこんな出張授業したいと思っています(^ー^)ノ

   

 


・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◇◆
みよし市・日進市で着物の着付けなどの「和の習い事」なら

 * きもの教室 けいこ日和 *

電話番号:080-5130-4594
営業時間:第2・4月曜/第3火曜/第1・3・4木曜/毎週金曜

住  所:愛知県みよし市ひばりヶ丘
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆